しょうの自由帳

自由に生きる人のライフログにしようと試みるも書けないことが多すぎて企画倒れ

ベアな地合いにおける空売り対象銘柄の選定条件

ベアな地合いにおける空売り対象銘柄の選定条件をまとめてみた。空売りについて色々反省をして得た現状での結論。

 

1.明確な下落トレンドか

順張りでも逆張りでも良い。明確に下落トレンドを描いている銘柄をショートする。暴落になるとほとんど全銘柄値下がりすることもあるし、今までの良いチャートの流れをぶった切って色々下げはじめるけれど、選ぶなら既に下落トレンドの銘柄が良いと思う。理由は「低リスク高リターンだから」。ベアな地合いといってもそれを完璧に読めるわけではないから、予想を外すこともあろう。予想が外れたら下落トレンドじゃない銘柄は値上がりしてしまう可能性が高い。一方下落トレンドの銘柄は予想通りベアな地合いになったら下げるし、予想を外しても下げるかせいぜいちょっと上げ程度で済む。だったら下落トレンドの銘柄を選ぶほかない。

 

2.「落ちるナイフ」でなく「落ちそうなナイフ」か

 下落トレンドの銘柄の中でも、絶賛急降下中の銘柄はあまり旨味がないと思う。売り需要がそこそこ抜けているため、ショートした端から下げ止まる、最悪空売りの返済で焼かれる可能性だって高い。だから下落トレンド中に一旦戻して、そこから更に転落しそうな銘柄や下落トレンドが始まったばかりの銘柄を選ぶべき。

 

3.期待以上の株価か

明らかに業績以上にバブっている株、連れ高があってファンダ伴ってないのに騰がっている株、古い材料で騰がったまま何故かヨコヨコ推移していた株の方が安心してショートできるだろう。なぜならそれらは本来「下げてしかるべき」銘柄であり、反転局面(あるいは下落中)で買い手がつきにくいからだ。

 

4.個人が好きな銘柄か

個人が好きな銘柄の場合、以前から下落トレンドにあるのに謎の期待をしてホールドし続けている人が想像以上にたくさんいるらしい。彼らはほんとにほんとのやばい下げがくるまで手放さず、クライマックスで一気に放り投げが来るからショートの利幅が取りやすい。

 

5.悪材料があるか

ベアな地合いで悪材料がでれば、それはもう凄い勢いで下げてくれる。値幅は取りやすいし、その後買い手がつかないから安定してジリ下げしてくれる。

 

これら5つの条件をできるだけ数多く満たしている銘柄を探してショートすれば問題なく利益が出ると思っている。あとはベアの始まりと終わりをいかに正確に読んで「天井売り、底値買い戻し」を実現するかだけに集中すれば良い。

 

しょう