しょうの自由帳

自由に生きる人のライフログにしようと試みるも書けないことが多すぎて企画倒れ

情報収集のしかたを考える

問題提起

本を読んだり、ネットで記事を見たり、テレビを見たり…。人は常に情報に曝され、取り込んでいる。これは娯楽としての側面もあるけれど、実用的な意味で頑張って情報収集をしている人も多いはず(勉強とかね)。
しかし、残念ながらほとんどの人はただ単に時間を浪費している。時間やお金をかけて手にした情報をうまく活用している人はほんとうに少ない。

 

なんでそんなことがいえるかって?

 

たとえば、本屋には世のツワモノ達が生んだ渾身の著作が山のように平積みされている。日経ビジネスやプレジデントといった雑誌に始まり、MBA本、英語本、古典まで。ビジネス関連でも盛りだくさん。自己啓発書・ハウツー本も腐るほどある。

 

それを読んでどれだけの人が突き抜けた成果を出した?
百歩譲って...どれだけの人がその後の行動を、考え方を実際に変えたのか? 

 

「ああ、ここにいる奴らが世の中を変えることはないんだなあ。」
「ツワモノの血と汗の結晶を手にして、ツカノマの興奮を味わって、あとはポイ。一生見返すこともなければ、その後の行動が変化するわけでもない人がほとんど。」

と、本屋に行くといつも悲しくなる。

 

解決策

ではどうすれば無駄がなくなるか。自分なりの考えを書いてみる。

 ※便宜上「情報収集」と表現すべきところを「読む」と表現している箇所があります

ルール1:それってほんとに必要?(情報の取捨選択)

・頑張って教習所通って勉強して免許取ったけど、結局運転する機会がない。
積ん読がたくさん

誰しも似たような経験はあるはず。注いだ時間やお金が完全にムダになっている。他にもこんな例がある:

・今のうちにTOEIC対策で英語を勉強しておく(ほんとに将来英語必要?必要だとしてTOEICで高得点を取ることが必要なの?)
・とりあえず説明書を読破する(その中で必要な部分はわずかだったりする)
・今のうちに経営学を勉強しておく(しかるべき立場になってから勉強した方が実感も湧くし切羽詰まってるから学習効率が高い)

このように、時間やお金をムダにする最もよくあるケースは、実はそもそも不要だった/今は必要ないものに投資している場合だ。読書速度を上げたり、費用対効果の高い情報源を探すより、まずは何が自分に必要かを見極めよう。

 

「それを読むことでその後の【行動】が変化するか?」
「その変化に本当に価値があるのか」

 

何度か自問して、掘り下げてみると、大抵の学習は(少なくとも今は)価値がないことがわかる。

やるべきことは常にたくさん。なくなることはない。必要かどうかわからないことに時間を割くくらいなら、後回しにして遊びにいこう!将来必要になるとわかっている事柄も、捨ててしまおう!!あなたは明日死んでしまうかもしれない。時代が変わってその「将来」が来た時には不要な知識になっているかもしれない。何より焦りがないからやる気も出ない!!!

極論を言えば、「起業して成功するスキルを身につけるためにまずは就職します」っていうのも甚だ可笑しい。とりあえず起業してみて成功すればラッキー。失敗すれば課題が見えてきて、その課題を解決するために就職が必要ならすればいい。社会が起業失敗→就職を許さないなら、みんなでそんな社会をボイコットしよう。

 

ルール2:あんたは何をしたいの?(情報の取り込み方)

情報収集には3つのタイプがあると思う。

1.事実を収集する
 種々の生データ、ニュース、株価情報、公式集、辞書などに載っている事実を収集し、思考のタネにする/情報のストックを作る/仮説を証明する。

2.思考を収集する
 教科書、ビジネス本、社説を読むなどして他者の考え方を知り、自身の思考の精度を高める/思考の癖をなおす/確証度を高める。

3.表現を収集する
 名言集やその他書籍を読むなどしてすでに自分が持っている、あるいは理解している考え方のうまい表現の仕方/一般的に利用されている表現を学ぶ。

 

それぞれによって情報の集め方、本の読み方はかなり変わってくる実感がある。

1.事実を収集するなら、とりあえず流して読んで大量にインプットする。仮説の証明などに必要な箇所があればきちんと読む。

2.思考を収集するなら、思考の流れをきちんと理解する。必然的にじっくり、丁寧な読み方になる。

3.表現を収集するなら、まずは「お手本表現」の候補を流し読みや検索でざっと探し出し、それぞれの候補を精読して、自分の思考との微妙な相違点や前提の微妙な違いなどを丁寧に読み取り、借文/引用できるか、できるならどのように借文/引用すべきか、ということを考える。

 

たとえば、新聞の文章を全部精読するのは可笑しいし、逆に(ルール1をクリアした)理論書を全部流し読みしたり、さらっとつまみ読みするのも可笑しい。目的に応じて、適切な速度や読み方がある。

 

人間は感情で生きているのだから、世の中ムダがあるのは結構。ムダが人生を豊かにする!ムダバンザイ!!

でもね、大切な時間を費やして、精神的にも苦しんでやってきたことが結局ムダになって、不幸せになるのは最悪だ。良性のムダを確保するために、悪性のムダを排除しよう。

 

Be Lazy To Be Productive!

しょう